
シモンです!乗ってますか、シエンタいじってますか?
Firestick 、echoshow、kindleを使うAmazon党の我が家ですが、今回マイシエンタに、echo autoを搭載しました!

スマホを触らずに音声で操作できるなんて感激っ

運転に自信のない方には超便利!
スマホやカーナビを操作せずに音楽を聞くことができます。
皆さんにもお勧めしたいので記事にしました。
ご興味あれば見てってください!
一緒に以下のカスタムをご検討ください。簡単に激渋にキャンプ仕様に仕上がります。
あわせて読みたい

【シエンタカスタム】TOYOTAエンブレムを黒塗装編 シモンです!新車購入して早速キャンプ仕様にカスタムしてく痛いやーつです。今回はフロント・リアのエンブレム塗装について解説します。 一緒にカスタムすることで激渋...
あわせて読みたい

【シエンタカスタム】燃費基準達成車シールの剥がし方編 シモンです!新車購入して翌日にキャンプ仕様にカスタムしていく痛いやーつです。今回は、新しいクルマを買うと絶対についてくる超絶ダサい燃費基準達成車シールの剥が...
目次
echo auto の中身

echo autoの中身を写真で紹介します。





マイシエンタは、以前USB電源を増強した関係もあり、シガーソケットは使えません。
あわせて読みたい

【シエンタカスタム】車内のUSB電源を増やす編【インテリア】 今回は、タイトルの通りシエンタの車内電源を増やすアイテムをご紹介します! 【カーメイト 車用シガーソケット 増設電源ユニット シエンタ用 NZ559】 シエンタ専用に作...


電源を直接USBから取れば問題ないのと、音声はBlutoothで接続できたので、車載電源アダプタとAUXケーブルの2つは不要でした。
echo autoのサイズ


マイバイブル、スラムダンクと比較してみましたがecho autoはめちゃくちゃちっちゃいですね。
echo auto 設定

ここからは実際の設定について紹介します。
まずは、Amazon Alexaアプリをインストールしておきます。


ここから画面推移をお見せします。画面に従っていくだけなので、難しい点は皆無でした。
設定①

設定②

設定③

設定④

設定⑤

設定⑥

設定⑦

設定⑧

電話番号はスキップして問題ありませんでした。
設定⑨

設定⑩

設定⑪

設定⑫

設定⑬

設定⑪
設定⑫
シエンタに装着

実際につけてみました。

夜撮ったのでくらいですが、増強シガーなく起動できています。

まとめ

また一つ、マイシエンタが便利空間となりました!
次回は、HDMIケーブルを繋いで子供がHuluを見れるようにしてみたいなと考えております!
これまで行ったシエンタカスタムをまとめて見ました!あわせてご覧ください。
あわせて読みたい

シエンタアウトドアカスタムのまとめ 【シエンタのカスタムまとめ】 シモンです。【シエンタ×アウトドア】で結構上位に表示されるようになってきたので、自分の記事をまとめてみました。ファミリーキャンパ...
コメント