2030年IT人材79万人不足に備えて、無料でプログラミングスクールへ行こう!

2030年にIT人材が79万人不足
シモン

こんにちわ。基本情報技術者ホルダーのシモンです。

経済産業省が、2030年にIT人材が79万人不足すると発表していることをご存知ですか?

平成 30 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備
IT 人材需給に関する調査  調査報告書

シモン

・・・人材が不足するということは、今から学んでいけば貴重な人材になれるチャンスと言えますね!

この記事では、

  • IT人材がなぜ不足するのか?
  • IT人材が不足する未来で、自らIT業界に飛び込む準備を今からしておく

という話をしていきます。

目次

なぜ79万人もIT人材が不足するのか?

シモン

みずほ情報総研が、超難解な計算式を使って試算した【最大の場合の試算数値】になります。

https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf より引用

みずほ情報総研がまとめた資料によれば、2030 年に低位で 16.4 万人、中位で 44.9 万人、高位で78.7 万人不足するという試算結果になっています。(※P17参照)

ですから、最低のシナリオでも16万人、中間予想でも45万人くらいは不足するということですね。

シモン

これは、個人レベルで考えると明らかにチャンスですね!

不足する人材のレベルについて

シモン

私は基本情報技術者の資格を持っていて、以下のように勉強法などをこのブログで案内しています。

あわせて読みたい
【午前編】基本情報技術者試験に受かるコツ!午前はひたすらに過去問! シモンです!最近キャンプにハマっている、基本情報技術者ホルダーな営業マンです。 こちら記事では、基本情報技術者の資格取得を、最短の勉強時間で達成させる為の話を...
シモン

残念ながら実際に不足する人材は、私のように基本情報技術者を持っているような従来型のIT人材ではなく、先端IT人材となっています。

https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf P29 みずほ情報総研作成より

先端IT人材とは?

シモン

先端IT人材の具体的な定義は、AI やビッグデータ、IoT 等、第四次産業革命に対応した新しいビジネスの担い手

と、されています。

第四次産業革命って何?

シモン

【第四次産業革命】ってなんでしょうか?

大まかな流れとして以下があります。

①狩猟社会 ・・・ うほうほ言ってマンモスを狩っていた原始人時代。

②農耕社会 ・・・ 食い物を自分たちで作るようになって発展。

③工業社会 ・・・ イギリスの元祖産業革命。ドイツ、フランス、アメリカの工業力UPで第二次産業革命とつながり人類は大量生産をするようになってより発展!

④情報社会 ・・・ 第三次産業革命。現在進行系。以前の革命と比較して極めて急速に進行し、スマホ全盛期に。ソフトウェアエンジニアが人気の職業に!

⑤超スマート社会 ・・・ 第四次産業革命。IT部門ではAIが台頭すると言われており、機械が人間にとって創造的でない仕事を肩代わり出来るようにする。

最終的には、バイオテクノロジーやナノテクノロジーを用いた人体改造でポストヒューマンを生み出すことを可能にする。その時点で、人間の思考は機械の情報処理と統合され、真の意味で拡張可能になり、人類進化は次のステージに進むことになる。世界に先駆けて実現していくこと目指している・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/第四次産業革命 より引用
シモン

・・・最後はなかなか衝撃的な内容ですね。

ホリエモンは、スマートフォンの事を小さなパソコンと称しています。

確かに今はスマホ全盛期です。誰もがパソコンを1台持っていると考えると凄い時代になりました。

急速な時代の変化で、ITの人材が不足しているというのは私のような地方出身の営業マンでも感じます。

これから先はAIを使った新しい世界が待っているので、従来型のIT人材と、更に先端IT人材が足りないというわけです。

これからの時代に備えるなら、資格取得よりもプログラミング学習を

シモン

子供世代では、プログラミング学習が基礎として実施されていきます。

2020年からは、小学校でのプログラミングを体験しながらコンピュータに意図した処理を行
わせるために必要な“論理的思考力”を身に付けるための学習活動としてのプログラミ
ング教育25が、2021 年からは、中学校において、従前からの計測・制御に加え、双方向
性のあるコンテンツに関するプログラミングやネットワークやデータを活用して処理す
るプログラミング等を含むプログラミング教育26が実施される。

https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf P46より引用
シモン

教える側がまだまだ未熟だとは思いますが、それでも現役世代は基礎でプログラミングを学んだ人々と戦っていかなければなりません。

シモン

これまでの話の流れをみても、今は高速で技術が進歩する時代です。基礎知識があるに越したことはありませんが、基本情報技術者試験に時間を費やすのであれば、即プログラミング学習をすることを私は強くオススメしています。

あわせて読みたい
【結論:資格より行動】基本情報技術者は意味がないのか?就職・転職に使えるのか?を有資格者の立場で... シモンです。基本情報技術者ホルダーの営業マンです。 【基本情報技術者 意味ない】と検索して当ブログにいらっしゃる方がとても多いので、今回はタイトルの通り記事を...
シモン

以下に、おすすめのプログラミング企業をまとめてみましたので参考になればと思います。

おすすめのプログラミングスクール

  1. テックアカデミー ・・・ PG受講者No.1!3万人を超える指導実績。AIコースもあり
  2. Tech Boost ・・・ エンジニアが選ぶPGスクールNo.1。AI人材を目指せるAIコースが登場
  3. CodeCamp ・・・ 3万人が受講!時間と場所を選ばずに学習できるマンツーマン指導。
シモン

プログラミングスクールでは、有名な面々です。

完全無料のプログラミングスクール(オススメ!)

ProgrammerCollege ・・・ 通常のITスクールでは20万〜30万円かかってしまう授業料が、すべて無料。プログラマであれば、27歳までの大卒で正社員経験1年以上ある方が入校条件インフラエンジニアであれば、30歳までで職歴が1年以上ある方が入校条件。なおかつ、紹介企業が3,500件以上で就職率は96.2%!

シモン

授業料全て無料。で、この就職率は参加してみる価値ありですね。

IT未経験・フリーター・第二新卒組向けプログラミングスクール

  1. GEEK JOB ・・・ 未経験者・フリーター・第2新卒組にむけた、完全無料でプログラミングスクール
  2. ウズキャリIT ・・・ 既卒・第二新卒・フリーター・ニートの内定率83%以上
  3. LESALTO ・・・ 9割が未経験スタート。受講費用キャッシュバッグ制度あり
シモン

IT人材不足も影響してか、未経験・フリーター・第2新卒といった方々にとっては大きなチャンスが広がっていますね。

  \ ブログ書くなら当サイトと同じSWELLがお勧め /

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる