
シモン(@simon.sienta)です。
過去には、90年代のバッシュや、BrunoMARSが履いていたスニーカーなどを調べまくってきました。


今回も例によって調べまくってみましたので、お楽しみください。

ちなみに、スラダンの呼び名にそっくりな国内No.1のスニーカーフリマアプリスニダンをご存知ですか?!
ナイキやアディダスなど人気スニーカーの新作・販売情報サイトです。レアでオシャなスニーカーのことが参考になるサイトなので、スニーカーに興味のある方は一度覗いてみては?

湘北高校
チームカラーは、シカゴ・ブルズを彷彿とさせる赤・白・黒ですね。
宮城リョータ
ドリブルこそ、チビの生きる道なんだよ!
通常であれば、主人公・桜木花道からスタートといきたいところですが、当時私が憧れていたキャラクターである、リョーちんこと宮城リョータを1番目に持ってきました!

アヤコさんに一途なところ、超絶なパスセンス、驚異のドリブルなどなど、チビでポイントガードだった私はしびれました。髪型も当時から2ブロックでピアス、かっこよすぎますよね。
冒頭の集合したバージョンと、こちらフィギアからバッシュの特定。
コンバース・アクセラレーター

もはやレアすぎて、現在購入できない代物でした・・・
AND1・TA-ICHI MID
こちらのカバーで履いているバッシュはいつものコンバースではなく、AND1のモデルとなっています。
桜木花道
大好きです、今度は嘘じゃないっす・・・

当時、30巻で超泣きました。最初の頃に晴子さんについていく為に嘘で言った言葉が、本当に好きなものになっていた瞬間。この展開にはしびれました。山王戦は読むと泣いてばかりです。
主人公桜木花道は、バッシュを2回クラスチェンジしています。最初は体育館シューズでバスケしていました。私も中学1年でバスケ部に所属したときは体育館シューズで練習していました・・・
ちなみに両方ともバスケの神様、ジョーダンのシリーズとなっています。
エアージョーダン6(白×赤)
エアージョーダン1(黒×赤)
The spirit collection of Inoue Takehiko
The spirit collection of Inoue Takehiko スラムダンク vol.1 桜木花道 完成品フィギュア
TKHO270021
流川楓
北沢? 沢北じゃねーか…どあほう!!

湘北高校を選んだ理由が家から近いからという、カッコ良すぎる理由に当時みんながしびれました。
口数は少ないが、バスケへの闘志はめちゃくちゃ燃えている漢。沢北戦でのドライブからシュートに行くと見せかけたパスシーンは熱かったですね。
言わずと知れた、湘北の天才ルーキー。
同世代なら分かると思いますが、幽遊白書の飛影と並んで当時の女子がキャーキャーいっていたキャラクターの1人でもあります。
現代で言えば進撃の巨人にでてくるリヴァイが該当ですが、ツンデレキャラの走りでしょうか。
流川の履いていたスニーカーは、エアジョーダン5でした。
エアジョーダン5(白×赤)
三井寿
静かにしろい この音が・・・ 俺を蘇らせる 何度でもよ

安西先生、バスケがしたいです・・・にはさほど印象がない私。というか山王戦が好きすぎるだけなのかも知れません。ミッチーはバスケをサボった事をずっと後悔してますが、そんな人間味ある部分がいいですよね。
三井寿のバッシュは、アシックスでした。
バスケットをガチでやっている人は、最終的にアシックスに行き着くというのが当時からの認識でした。あとに出てくる山王の選手達はみんなアシックスでしたね。
アシックス ジャパンL
一応このバッシュの前にアシックス ゲルエキスパート LX-Lを、山王戦では、アシックスハイタイムという作者の井上先生とアシックス共同開発のスニーカーを履いていたようなのですが、今は購入できるものが両方ともありませんでした・・・復刻を待つべし。

赤木剛憲
晴子…お前が見つけてきた変な男は湘北に必要な男になったぞ…

通称:ゴリ。もうゴリしかないほどの圧倒的なあだ名。顔の系統でいけば親近感があります。
河田との戦いで勝利を譲ってからのゴリはかっこよかったですね。
お前のいうことも一理ある。
ゴリのバッシュは、CONVERSE PRO CONQUEST HI でした。
CONVERSE PRO CONQUEST HI

残念なことに現在は入れるのが非常に難しい一品となっています。
山王工業高校
全国NO1。能代工業をイメージしたバスケ集団。
沢北栄治
1 on 1 じゃ 俺には勝てねぇよ流川

キングオブ高校バスケ。流川が超えるべき超高校級プレイヤーとして描かれています。是非アニメでしゃべりや動くシーンを見てみたいですね。
アシックス ポイントゲッターL
asics(アシックス)
[アシックス] タイガー Tiger ゲル PTG スニーカー GEL MT ポイントゲッター HL7W4-0190 ホワイト 白 US8.5-26.5 [並行輸入品]
asc-hl7w4-0190
同校の河田雅史もポイントゲッターLを履いています。
また、完全版の表紙では、こちらのシューズを履いているようでした。
2021年 スラムダンク映画化決定!
SLAMDUNK IS BACK ということで待望の映画化!!
同世代はみな歓喜していることでしょう。
ドラゴンボールやダイの大冒険などアニメの復刻が最近続いていますが、スラムダンクもその流れなのでしょうか?是非山王戦を映像でみたいですね。
インターハイまでのアニメは、Hulu

君が好きだ〜とさけび〜たい
以上!
ワーワー言うとります。
お時間です。
さようなら。
コメント