ネタ– category –
-
Amazon echo autoをシエンタにつけてみたのでレビュー
シモンです!乗ってますか、シエンタいじってますか? Firestick 、echoshow、kindleを使うAmazon党の我が家ですが、今回マイシエンタに、echo autoを搭載しました! スマホを触らずに音声で操作できるなんて感激っ 運転に自信のない方には超便利! スマホ... -
【お試しあり!】パート主婦にOisix(オイシックス)がお勧めすぎるのでご紹介
お?なんかダンボールで届いたよ はいはい、きたきた。 お〜、オイシックスか!うち使ってたのね。 私はサラリーマンですので、ビジネスの観点からオイシックスのことは知っていました。 シモン嫁は、何も知らずにただ単にサービス・物が良い!ということ... -
【プログラミング教室より超コスパ】子供のプログラミング教育にSwitchのゲームを買ってみた結果
シモン 仕事は営業ですが、基本情報技術者ホルダーな僕です。小学生からプログラミングが必修科目になったということで、気になっている親御さん多いと思います。 我が家では、以前よりiPadのアプリ【プロゼミ】を使って、子供(小2)にプログラミングの... -
元バスケ部が、スラムダンクのバッシュを調べまくってみた
中学時代、スラムダンクをみてバスケ部に入部した私が、当時のバッシュを調べまくってみました! 過去には、90年代のバッシュや、BrunoMARSが履いていたスニーカーなどを調べまくってきました。 https://simgorira.com/90s-trend-basketballshoes/ https... -
血糖値で自分のダイエット食が分かる!?ホリエモンが紹介したFreeStyleリブレとは?
シモン みなさんは個人の体質や食べ物の相性によって、血糖の上下値が違うことをご存知でしたか?! 寿司を食べると血糖値があがる人と、ラーメンを食べても全く上がらない人がいます。 血糖値がある一定の値の数値に収まっていれば太りにくいことから、日... -
【プリンタ不要!】まだ年賀状を自宅で印刷してるの?8年間利用している年賀状アプリを紹介
実は私、2012年から年賀状を自宅で印刷したことはありません! なので、もちろん家にプリンタはありませんし、年賀状ソフトも買ったことがありません。 スマホで年賀状を印刷するサービスのヘビーユーザーです。 周りの友人に紹介すると喜んで使い始め...