こんにちわ!シモン(@simon.sienta)です。
2016年3月頃からめちゃくちゃ厳しくなったと話題のGoogle AdSense(アドセンス)ですが、例に漏れず私も3度ほど落ちました。。
でも11月にブログを初めて、12月に無事通過したのでまぁまぁ良い方?なんじゃぁないかと勝手に思ってます。
今回はGoogle AdSenseに通過できずにお悩みの方へ向けて、自分の体験を記事にしたいと思います。
Google先生の審査が厳しくなってからの対策について
ネット上には、Google先生の審査に落ちないようにする為に、
〇〇しましょう!
〇〇では駄目です!!
という記事が多くありますが、
個人的には、そこまで大変じゃなかった!と思っているのと、
いや、それはちょっと言いすぎなんじゃね?という内容が多いような気がします。
対策について書いてある記事の中には、2016年3月以前に既に審査を通過されている方々も多くおられ、実際の体験ではなさそうな話もありました。
文章を見る限り大袈裟に思う部分もあったり、『だそうです』『のようです』と言った自分の体験ではない内容もちらほらありました。
私と同様に直近の記事を書いている方もいらっしゃいます。
これからGoogle AdSenseの審査通過を目指す方々は、私の記事や最新の審査通過の記事をご覧になって、それらを参考に頑張っていただければと思います。
Google AdSenseに申請するまでの流れ
審査が通った当ブログは、WordPressで作っています。
11月に新規ではじめましたが、1,000文字越えの記事を6つほど作り初申請をしました。
これは、ネットで調べたときに、
- 1,000文字はあったほうが良い
- 記事は5記事は必要だ
- 画像は使うな
- リンクはするな
- デザインはいじらない
- ブクマ、はてなスター、Twitter、FB等のシェアボタンはすべて外す。
などの前情報があった為です。
私が守っていたのは、1と2のみです。
1,000文字必要と書くと、ゲッと思う方がいるようですが、記事を書いていたら1,000文字なんてあっという間に到達します。
1,000文字以下の記事なんて後で見返したら自分でも貧相なブログやなぁと思えるくらいの文字数です。
気合を入れる必要もなく、1,000文字くらいは達成できますので、まずどんどん記事を書いてみましょう。
見た目に画像がないと味気ないので、この時点から画像はフリーのイラストを記載して残しておきました。
そもそもGoogle先生ともあろう方が、画像を貼っているぐらいでAdSenseの審査をNGにするか?
だってどうせ後で貼るんだし。
画像がある方が記事が見やすいし、見てくれる人が多いに決まっているんやから、あっても問題ないっしょ!
と考えた為です。
あとで判明しますが、画像は貼ってて全然問題なしです!
Google先生からの最初の返信
初申請のあとに、Google先生から以下のような返信がありました。
AdSenseのお申込み状況
このたびはGoogle AdSenseにお問い合わせいただきありがとうございました。お申し込みを確認させていただきましたところ、残念ながら現時点ではAdSenseのご利用が承認されませんでした。
・・・No
落ちてしまった。
ここでふと画像があるのがいけないのか?とも思いましたが、上記理由からそれは考えないことにしました。
承認してもらうためにしたこと
- 記事を書き続けた
- Google XML Sitemaps(プラグイン)導入
- Twitterで記事を書いたことを発信し、気になる方はバンバンフォローした
- 最後の申請は前回申請時から2週間空けた
この4つを実施しました。
Google XML Sitemaps導入について
二つ目に書いたGoogle XML Sitemapsは、簡単にいうとGoogle先生に対して、『新しく記事書いたので見て下さいや!』という信号を自動的に送ることが出来るプラグインです。
これをしておかないと、Google先生に自分が書いた記事を見つけてもらうまでに時間がかかってしまいます。
見つけてもらうのを待つのではなく、自分で教えてしまおうということです。
プラグインの詳しい話はまたの機会にでもしたいと思いますが、Wordpressでブログ運営される方はとりあえず入れてた方がいいってことです。
Twitterで発信&フォローした
記事を作ったばかりだと検索して来てくれる人は皆無なので、とりあえず発信して見てもらうことにしました。
アクセスがあった方がGoogle先生から良い判断をされるかと思ったからです。
自分の書いている記事に関係する事柄をつぶやいている人をフォローして、記事を見てもらうようにしました。
それだけで日に100アクセスあることもありました。
最後の申請から2週間空けた
11月に申請をして、その後記事を数回書いて12月3日に申請をしました。
その時は期間を空けていなかった為、再度NGのメールがGoogle先生から届きました。
ネットで調べると2週間空ける必要ありと書いてあったので、次の申請は2週間空けることにしました。
三度目の正直
それから記事を書き続け、2週間後の12月19日には、当ブログの記事数は14記事になっていました。
申請をしてNGと判断されると、また2週間空けないといけないので、ドキドキしながら申請しました。
すると、
Google AdSenseによるお申し込み内容の審査が完了しました。
という、いつもと違う題名のメールが届きました!
これにて無事一次審査通過です!
イェーーーーーー!!!(サンシャイン池崎風)
まとめ
ゴリゴリブログがGoogle AdSense通過までに必要だった項目は以下の通りです。
- 1記事辺り1,000文字以上書いた。
- 14記事を書いた。
- 申請期間中は毎日書き続けた。
- Google XML Sitemapsを使ってGoogle先生に新規記事更新を伝えた。
- Twitterを使ってブログを認知してもらった
以上です。
注意点としては、一度申請してNGを受けた場合、次の申請までに2週間空ける必要があることです。
また、画像貼ってはいけないだの、リンクを貼ってはいけない、はてぶ・Twitter・Facebookのボタンを消さないといけないと言った情報は全て嘘です。
もちろん風紀を乱すものや、著作権がある画像はNGです。
Google先生はいつだってユーザーファーストです。
検索したユーザーが欲しいと思った情報があった、見てて便利だった、分かりやすかった等を評価するはずなので、積極的に画像やリンクを貼ってユーザーにとって便利なサイト作りを目指しましょう。
そうすれば、Google先生から必ずや認めてもらえるはずです。
それでは今回はこの辺で。
ワーワー言うとります。
お時間です。
さようなら。
コメント